特徴・機能
●屋根に施工可能な、水性アクリル樹脂エマルション系の塗布型制振防音中塗材です。 ●ナノサイズからミクロンサイズまでの大きさ・形状の異なる制振フィラーを配合した制振塗料です。雨音などの衝撃音を吸収し、抜群の遮音効果を発揮します。 ●熱伝導率の低いセラミックバルーンを配合していますので、断熱効果も高めています。 ●ホルムアルデヒド系防腐剤や環境ホルモンなどを含まない、揮発性有機化合物含有量1%以下の環境に優しい低VOC塗料です。 ●下塗材を選定することにより、セメント系・金属系の素地に適応します。
概要
主用途 | 鉄鋼構造物、屋根 |
---|---|
適用下地 | 鉄骨、鉄板、トタン、カラートタン、新生瓦、コンクリート、モルタル、PC部材、ALCパネル、スレートなど |
主要組成 | アクリル系 |
荷姿 | 18kg※小缶の設定はございません。 |
色 | 遮熱白 |
仕上がり(つや/模様) | ゆずはだ模様(ローラー工法)、平滑仕上げ(エアレス工法) |
塗装器具 | 刷毛、パターンローラー細目、エアレス |
希釈剤(希釈率) | 清水(0~10%) |
塗付量(塗面積) ※塗材の場合は所要量 | <ローラー工法>0.5~0.6kg/㎡/2回(30~36㎡/缶) <エアレス工法>0.5~0.6kg/㎡/1回(30~36㎡/缶) |
間隔時間(23℃) | 工程内4時間以上、工程間16時間以上 |
ホルムアルデヒド放散等級[登録] | F☆☆☆☆[NSK] |
JIS規格[製品特記] | 該当せず |
防火認定[製品特記] | 該当せず |
JASS18[製品特記] | 該当せず |
塗装略号[製品特記] | 該当せず |
消防法表示 (危険物登録商品名) | 非危険物[水系] |
適合下塗材 | ●<セメント系素地>ワイドシーラーEPO、水性ベスコロ下塗など ●<金属系素地>エポマイルド、エポプラなど |
適合主材 | <中塗>本品 |
適合上塗材 | クールトップSiスーパー、クールトップUスーパー、1液ワイドシリコン遮熱αなど |
備考 |
※上記の塗付量(塗面積)は標準状態の場合ですので、下地条件によって、大きく変動する場合があります。
公共建築工事標準仕様など、指定仕様がある場合は該当仕様に応じた塗付量(所要量)にて塗面積を換算してください。
※詳細な情報・注意事項等については、カタログ・容器の表示・安全データシート(SDS)をご参照ください。
※記載の内容は予告なく変更することがありますのでご了承ください。
カタログ・見本帳 |
荷姿 |
![]() 2.6MB |
![]() 2.6MB |
![]() 1.9MB |
![]() |
画像をクリックすると閲覧できます。 | 荷姿は地域により異なる場合があります。 |
デジタル色見本
標準色見本のマンセル参考値・RGB参考値・調色区分をご覧いただけます。色見本名 | 本製品のデジタル色見本はありません |
---|
参考データ
関連資料
簡単なご登録(無料)でSDS・成分表・仕様書などの関連資料をダウンロードすることができます。採用実績 |
シャオンクール |
純真女子学園
福岡県福岡市
2021年 改修
1,700㎡
必由館高校
熊本県熊本市
2015年 改修
900㎡
京セラ 川内工場
鹿児島県薩摩川内市
2015年 改修
3,400㎡
TOSHIBA CARRIER
タイ(バンコク)
2014年
11,600㎡
JSP 関西工場
兵庫県たつの市
2012年 改修
1,700㎡
ヒライ電計機
京都府京都市
2012年 改修
500㎡
栗原製作所
奈良県大和郡山市
2011年 改修
2,300㎡
エフピコ中部
岐阜県安八郡
2010年 新築
15,000㎡